Top > 路線ガイド > 川越線


&attachref(./E233-H133-2元.jpg,20%);&attachref(./TWR 70071元.jpg,20%);&attachref(./209-ハエ72元.jpg,20%);
*データ [#t2822d1a]
**概要 [#hd338310]
大宮と高麗川を東西に結ぶ路線。
川越で運転系統が分断され、高麗川方面の列車は八高線へ、大宮方面の列車は埼京線へ直通する。
**区間 [#y701ef6b]
高麗川〜川越〜大宮 / 30.6km
**駅数 [#m357d824]
11駅
**使用車両 [#ha255a9e]
E233系7000番台電車(川越〜大宮間)
東京臨海高速鉄道71-000形電車(川越〜大宮間)
東京臨海高速鉄道70-000形電車(川越〜大宮間)
E231系3000番台電車(高麗川〜川越間)
209系3500番台電車(高麗川〜川越間)
209系3100番台電車(高麗川〜川越間)
**見所 [#l0f0e8d0]
富士山
荒川橋梁
*関連ページ [#u269c2ad]
[[18きっぷで乗れる私鉄車両・東京臨海高速鉄道70-000形電車>青春18きっぷで乗れる私鉄車両一覧/東京臨海高速鉄道70-000形電車]]
*コメント [#x218d221]
#pcomment(コメント/路線ガイド/川越線)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS